PR

ギャザラークラフター

ギャザラークラフター

FF14 黄金「クラフター」ギルドリーヴ納品アイテム一覧

パッチ7.0「収集品取引(納品)」でスクリップを回収しながらするレベリングもイイけど、ギルドリーヴのレベリングもイイよね。ただ「ギルドリーヴ」って現地で製作するものを確認する必要があってメンドクサイ、なので、各クラフター「ギルドリーヴ90-...
ギャザラークラフター

FF14 黄金「未知(収集品)/刻限(精選)/伝説」採集場所と時間

パッチ7.0/7.1漁師を除いた、「未知(収集品)/刻限(精選)/伝説」の採集場所を時間順に並べてあります。ギャザラーの「刻限/伝説」は、一度、採集することで「採集手帳」に発見できる時間帯が表示されます。未知(収集品)は、採掘師/園芸師のレ...
ギャザラークラフター

FF14 黄金「クラフター」レベリング(Lv90-99)製作マクロ

パッチ7.0中間素材(耐久40)/完成品(耐久80)の「私用」製作マクロ(黄金~Lv99)です。ステータスとかは私基準なので、合わないかもしれない? また、レベル差で完成しないかもしれない。なので「製作練習」を一度試してね!黄金で実装された...
友好部族デイリー(旧蛮族)・ウイークリー・お得意様

FF14 暁月友好部族「エクストラストーリー」受注条件と受注場所

パッチ6.55(2024/1/16)暁月友好部族「エクストラストーリークエスト」が実装されました。クエストを受注するには、暁月で実装された「友好部族(アルカソーダラ族/オミクロン族/レポリット族)」の友好関係を「8.誓約★」にする必要があり...
ギャザラークラフター

FF14 パッチ6.5「無人島用建築製作素材(精選)」採集場所・時間

暁月パッチ6.5で実装された「伝説(要:伝承録)」の採集場所・時間です。これら精選素材は、無人島用「マジカルツリーの建築用/部材/金属材/合成樹脂」の製作素材で、「マジカルツリーの建築許可書」と交換することができます。採集するには技術力40...
ギャザラークラフター

FF14 秘伝書10「新式装備(6.4)」耐久70製作マクロ

暁月パッチ6.4で実装された、暁月編ラスト「新式装備(戦闘職用)」の製作マクロ(耐久70)です。主に・ディアドコス〇〇〇・剛力の幻薬G8・眼力の幻薬G8・活力の幻薬G8・知力の幻薬G8・心力の幻薬G8・食事:  蜂蜜漬けドラゴンフルーツ  ...
ギャザラークラフター

FF14 秘伝書10「新式中間素材(6.4)」耐久35製作マクロ

暁月パッチ6.4で実装された「新式中間素材(戦闘職用)」の製作マクロ(耐久35)です。主に・ブラックチェリー材・ソフトシルバーインゴット・スポジュメン・デイノスクスレザー・ガーネットコットン・剛力の幻水G8・眼力の幻水G8・活力の幻水G8・...
ギャザラークラフター

FF14 パッチ6.4「新式装備伝説素材・精選」採集場所・時間

暁月パッチ6.4で実装された「伝説(要:伝承録)」の採集場所・時間です。採集するには技術力3850以上必要です。採掘師 採集場所時間(ET)アイテム名採集場所04/16軟銀鉱ウルティマ・トゥーレ(X:17.2,Y:29.2)06/18マグヘ...
友好部族デイリー(旧蛮族)・ウイークリー・お得意様

FF14 暁月友好部族「レポリット族」クエスト受注場所と報酬見た目

パッチ6.35(2023/3/7)暁月で実装された友好部族「レポリット族(ドリーミング・ワークショップ)」は、クラフターのレベリングに最適なコンテンツで、クエストは「レベルアジャスト(80-)」に対応しています(カンストしていてレベリングの...
ギャザラークラフター

FF14 主道具製作「モーエンツール」製作マクロと採集場所

パッチ6.35(2023/3/7)1→3段階パッチ6.45(2023/7/18)3→5段階パッチ6.51(2023/10/31)5→6→最終段階暁月編、クラフター/ギャザラー向け主道具製作コンテンツ「モーエンツール」が実装されました。1本目...