PR

FF14 アルファ零式3層散開マクロ

パッチ4.4次元の狭間オメガ零式:アルファ編3 ボス名「オメガ」(ハル・ヤマガタ式)

 

/p 【火炎レーザー散開】  |【ロケットパンチ】
/p  D3 MT  D4       | D1  ① D2
/p  H1  ●    H2      | H1 D3 H2
/p  D1 ST    D2          |               ② D4
/p ※ボス基準&時計回り  | 上:D1 D3 D2 上下ペア(D1H1/D3D4/D2H2)
/p ■履行後ボス南向き■」下:H1 D4 H2 ペア異色:下が上に重ねる
/p             ペア同色:上は①へ、下は②へ、失敗時①で処理
/p 【磁石】TH:北東/DPS:南西【連鎖忘却】H1:西 H2:東
/p 【パントクラトル】1回目:背面時計回り 2回目:背面→正面→左右判断→背面頭割り
/p 【波動砲】1回目TH(十字)、2回目DPS(×字)
/p 【距離減衰】A角集合 【強化型パンチ】中央マーカー集合タンクLB
/p  【拡散波動砲連発】    MT          ST
/p                           ●
/p  ※1回目:D1、H1、D2 D1/D3  D2/D4
/p  ※2回目:D3、H2、D4       H1/H2

マーカ位置
.    A
.            B
.      1
.D  2
.         C
ABCD角から5-6タイルの間

 

DPS(ST線取)用簡易タイムラインマクロ。履行(デルタアタック)詠唱完了ビタ押し
/e 簡易タイムラインマクロ開始<wait.18>
/e 火炎放射 → 左右波動砲 <se.2><wait.23>
/e ST線取 <se.2><wait.33>
/e 大パンチ1回目・2回目 <se.2><wait.45>
/e 左右波動砲 <se.2><wait.20>
/e サークルプログラム更新 <se.2><wait.15>
/e 火炎放射 → 左右波動砲 <se.2><wait.23>
/e パントクラトル <se.2><wait.26>
/e 1回目タンクヒラ(十字) 2回目 DPS(×字) <se.2><wait.23>
/e ST線取 アトミックのあと中央移動<se.2> <wait.20>
/e 中央マーカー集合 タンクLB準備 <se.2><wait.43>
/e 火炎放射 → 左右波動砲 <se.2><wait.25>
/e パントクラトル <se.2><wait.40>
/e 1回目:D1 H1 D2 2回目:D3 H2 D4 <se.2><wait.58>
/e ミールストームのあとマスターボム&ST線取→アトミック3回 <se.2>

 

攻略ポイント

前半磁石移行時目安HP80%以下

中盤線ロケットパンチ時。タンクスイッチボスを南向き(マクロ基準)を維持することで、その後の「左右波動砲」の事故を減らせる
特に2回目はロケパン後戻るとき、スプリント・ジョブ瞬間移動を推奨

 

パントクラトル2回目

パントクラトル2回目AoE捨て、だいたいの目安。
ボス背面からスタート。10回目を捨てたら背面へ移動。頭割りに備える。

最近野良ではボス正面からスタートするやり方も存在する
こちらは、左右判断後一周して丁度ボス背面頭割りができるタイプ
当マクロは上記を採用しています
どちらが主流になるか見極めつつマクロを更新したいと思う

 

関連

アルファ零式1層散開マクロ
アルファ零式2層散開マクロ
アルファ零式4層散開マクロ(前半)

コメント

タイトルとURLをコピーしました