PR

FF14 便利機能(HP%表示/パッド押込対策など)おすすめ設定

冒険に役立つ「キャラクターコンフィグ」の中から厳選した、おすすめ便利機能を紹介。どれも冒険に役立つ機能と思います。

特に「ヒットポイントバー」に「%」を追加する設定は、今後の「コンテンツ」で必須になるので、強く設定しておくことをオススメします。

 

目次

敵や味方などの「ヒットポイントバー」に「%」を追加表示にする
一度見たカットシーンをスキップ
装備品入手時はアーマリーチェストに収納しない
地面をクリックしてもターゲットを外れないようにする
ターゲットを確実にクリックする
ゲームパッド使用者必須。スティック押し込みを無効化とマクロ化する方法

 

敵や味方などの「ヒットポイントバー」に「%」を追加表示する設定

この設定をONにすることで「HP%表示」が追加され、一目で何割HPを削ったか確認することができます。

コンテンツで必要となる機能ですので、設定をしていなかったら直ぐにでも設定しておくことを強くオススメします(オススメというか、絶対です)。

「キャラクターコンフィグ」→「ユーザーインタフェース設定」→「全般」の中にある
「選択対象のHP比率を表示する」にチェックを入れて「適用」「FF14」ヒットポイントゲージを%表示にする設定

 

一度見たコンテンツ内のカットシーンをスキップする

IDなど周回する時に便利な機能で、一度見たシーンを自動スキップすることができます。
※一部コンテンツでは機能しません

「キャラクターコンフィグ」→「操作設定」→「全般」の中にある
「一度見たコンテンツ内のカットシーンをスキップする」チェックを入れて適用。「FF14」一度見たイベントシーンカット設定

 

装備品入手時はアーマリーチェストに収納しない

戦利品など「アーマリーチェスト」に入ってしまうと見つけ出すのが大変です。この設定をONにすることで、新しく入手した装備は所持品に入るので判別しやすくなる。

注意点としては、冒険序盤など「さきょう」ボタンの仕様は「アーマリーチェース」の中から装備品が選択され装備されます。ですので、所持品に入っている場合、「さいきょう」ボタンを押しても反映されません。

「キャラクターコンフィグ」→「アイテム設定」→「全般」の中にある
「装備品入手時はアーマリーチェストに収納する」チェックを外して適用。「FF14」装備入手時アーマリーチェストに入れる設定

 

地面をクリックしてもターゲットを外れないようにする

マウス/キーボード操作で、ちょいちょい「フィールド」をクリックしてしまい「ターゲット」が外れ困ってる方にオススメで必須な設定です。

「キャラクターコンフィグ」→「操作設定」→「マウス」→「フィールドをクリックしてターゲットキャンセルを有効にする」のチェックを外す。

ターゲットした「サークル」の解除の仕方は
ゲームパッドの場合:デフォルトであれば、✖ボタン
キーボードの場合:Escキー(エスケープ)

 

ターゲットを確実にクリックする

対象に「マウスポインター」を重ねると、縁取りが表示され確実に選択することができ「ミス・ターゲット」を減らすことができます。

デメリットは、スクリーンショットにも反映されてしまうことです。

「キャラクターコンフィグ」→「操作設定」→「ターゲット」→「キャラクター選択時の緑取り表現を表示する」にチェックを入れる。「FF14」キャラクター選択時の縁取り設定

 

ゲームパッド使用者必須。スティック押し込みを無効化とマクロ化する方法

力み過ぎて、慌てて、あああ、間違えて「スティック」を押し込んで大変なことになった方、いますよね? 下記の設定をすることで防止することができます。

 

「キャラクターコンフィグ」ではなく「システムコンフィグ」の設定です。

「システムコンフィグ」→「ゲームパッド」→「ボタンカスタマイズ」を選択します。「FF14」スティック押し込み無効化とマクロ化設定「ボタンカスタマイズ」

赤丸の部分の「左を#98」「右を#99」に、設定を変えて適用して保存します。
「FF14」スティック押し込み無効化とマクロ化設定「ボタンカスタマイズ」

マクロを開き「#98」「#99」のマクロを空欄にすることで押し込みを無効化できます。
「FF14」スティック押し込み無効化とマクロ化設定「ボタンカスタマイズ」

用途に合わせ「#98」と「#99」のそれぞれに、カスタマイズマクロを作成すれば「スティック」を押し込むことで、マクロを発動させることができます。

例えば、左押込み#98「/ac ほにゃらら」
例えば、右押込み#99「/ac スプリント」
見たいに、割り当てることができます。

 

関連
フォーカスターゲット・設定例
マウスオーバー<mo>・設定例
滑り撃ちとは
対象への攻撃・支援が届く射程距離判別は
バトルエフェクトが眩しいときの設定方法
キーボードの移動操作はスタンダートとレガシータイプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました