滑り撃ちとは、オンラインゲームで常識となる技の一つ。
メリットは、滑り撃ちを使いこなすことで、より多くのアクションを使用することができます。
デメリットは、滑り撃ちを失敗した場合は、1ターン無駄になります。
オフラインとは違いオンラインゲームでは、通信のラグは僅かであるが生じる。これを利用して詠唱完了前に動き出すことを滑り撃ちと言う。
FF14では詠唱を開始して、詠唱完了8割前後(※環境で異なる)あたりで、移動すれば中断されることなく詠唱が完了し発動する。
また、少しずつ目的地に移動する際に応用したりもする。タイミングは体で覚えるしかない。
例えば、自分が詠唱を開始したとき、予兆となる攻撃範囲が表示され直ぐに範囲から退避するのではなく、滑り撃ちを利用して攻撃範囲が確定する前に範囲から退避することで、スキルを撃ち込むことができる。
当然、モンスター毎で行動や予兆までの確定時間は異なるので、把握し滑り撃ちをマスターする必要がある。また、瞬時に判断できず滑り撃ちが微妙なタイミングなら、無理せず範囲攻撃から素直に退避する勇気も必要です。
まぁあれですよね!? 実感はないものの自然と使用してる技ですよね。範囲攻撃を避けるとき、たまたま発動してしまったり、滑り撃ちを意識せずとも、しらずしらず滑り撃ちをしている。
自ずと身についてる技である。
コメント