シーズナル・コラボイベント FF14 春の踊「プリンセスデー(2023)」姫の舞踊を入手しよう シーズナルイベント「プリンセスデー(今よみがえる、姫の舞い)」が始まりました。今回の「プリンセスデー」は、春の季節にピッタリな優雅な扇の舞い「姫の舞踊(エモート)」をクエストの報酬で得られます。ほか、「プリンセスデーのポスター2023」と「... 2023.03.01 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 チョコの季節「ヴァレンティオンデー2023」報酬アイテム見た目 シーズナルイベント「ヴァレンティオンデー(自分の「愛」を大切に)」が始まり、「ヴァレンティオンデー」はリアルでいう名の「バレンタインデー」です。女性から男性にチョコレートをプレゼントする恋の季節、逆に男性から女性にチョコレートをプレゼントす... 2023.02.01 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 新年あけおめ「降神祭(2023)」お正月イベント 新年あけましておめでとうございます昨年は当ブログ「いつものFF14」をご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます皆々様が健やかに、FF14という生活がこれまで以上に楽しく過ごせる充実した年になりますように令和5... 2023.01.01 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 クリスマスの季節「星芒祭(2022)」トナカイマウントもらえる! 今年もこの季節、シーズナルイベント「星芒祭(幻が彩る、笑顔の星芒祭)」がやってきた。「星芒祭」は、リアルでいうなのクリスマスイベントですね。(ボッチなので、クリスマスなんて世知辛い・・・)さてイベントの報酬は、雪化粧にピッタリな可愛らしいト... 2022.12.15 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 モグコレ「万物の記憶」開催10回目のレアアイテムはいかに ふわふわしたやつ! 旅のモーグリがコレクションを持ってまた帰ってきた!2019年5月30日から始まったモグモグコレクションも・・・ 数え間違えがなければ、今回で記念すべき10回目の開催です。モグコレ「万物の記憶」は、新規レアアイテムはなく「... 2022.12.06 2022.12.13 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 守護天節2022(キケンな仮装進行、始まる)クエスト受注場所と報酬見た目 期間限定シーズナルイベント「守護天節2022(キケンな仮装進行、始まる)」が始まりました。守護天節は、リアルでいう名の「ハロウィン」です。守護天節は、「暁月のフィナーレ」の発売日延期でズレ込み今年1月に開催しており、今年2回目の開催です(年... 2022.10.19 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 おめでとう「新生祭2022」エメトセルクのミニオンもらえる 「ファイナルファンタジーXIV」は、2022年8月27日で新生して9周年を迎えた(おめでとうございます)。新生祭(その足跡は、別の誰かの明日へと続く------)の記念報酬は、みんな大好き「クロックワーク・ソル(エメトセルク)」のミニオンが... 2022.08.27 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 水着の季節「紅蓮祭2022」可愛い水着で夏を楽しもう キャッキャウフフするシーズナルイベント紅蓮祭(帰ってきた常夏の魔城!)が始まりました。紅蓮祭の報酬は、この2点。・女性用水着がカワイイ「サマーサンセット・〇〇」水着・紅蓮の夏を盛り上げる「サマー・ボーンファイア」庭具新水着は男女兼用で、男女... 2022.08.10 2022.08.11 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 モグコレ「真理」あれもこれも欲しいコレクション大集合 モグモグポンポンしたヤツがコレクションを持って帰ってきた(そろそろだと思ってた、知ってた)。突然ですが今回のモグモグコレクションは、何回目の開催でしょうか?折りたたみ「答えは、こちら」・2019年5月「哲学」・2019年9月「神話」・202... 2022.07.22 シーズナル・コラボイベント
シーズナル・コラボイベント FF14 MGP1.5倍イベントや報酬エモートを忘れずに(ゴールドソーサーフェスティバル2022) 今年も恒例のシーズナルイベント2022年版「ゴールドソーサー・フェスティバル(魅せろ、セニョールの心意気!)」の季節がやってきた。この期間に限り、ゴールドソーサーの一部景品は通常よりも割引されたMGPで交換することができるので、交換しようか... 2022.06.03 シーズナル・コラボイベント