PR

FF14 漁師「お得意様取引」釣り場一覧

お得意様取引コンテンツ、パッチ6.3までの釣り場一覧です。

お得意様取引は、指定のアイテムを納品することで「経験値/スクリップ」を獲得できます。

指定された納品用アイテムは「収集価値」がないと納品することができないので、「釣り/刺突(銛)」の際に「収集品採集(アビリティ)」を忘れないで付与してくださいね。

週に納品できる数は1NPCにつき最大6回まで、お得意様取引全体で週に12回までなので計画的に。

リセットは毎週火曜日17時です。

 

目次

シロ・アリアポ
メ・ナーゴ
クレナイ
アドラキー
カイ・シル
エル・トゥ
デュランデル伯爵
アメリアンス
アンデン
マーグラット

その他
釣り餌「メタルスピナー」購入場所
釣り場の検索について(パッチ6.3)
収集価値について
BONUSについて

 

スポンサーリンク

シロ・アリアポ

目次

サベネアン・リーフフィッシュ
クリア・ハルオネ
雲海紅珊瑚
心貝
リバーシュリンプ

 

サベネアン・リーフフィッシュ

最寄りのテレポ先イディルシャイア(イディルシャイア)
釣り場低地ドラヴァニア(サリャク河上流)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】サベネアン・リーフフィッシュ(釣り場)

 

クリア・ハルオネ

最寄りのテレポ先①アバラシア雲海(オク・ズンド)
最寄りのテレポ先②クルザス西部高地(ファルコンネスト)
釣り場クルザス西部高地(クリアプール)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】クリア・ハルオネ(釣り場)

 

雲海紅珊瑚

最寄りのテレポ先アバラシア雲海(キャンプ・クラウドトップ)
釣り場アバラシア雲海(雲溜り)
アビリティ①引掛釣り
アビリティ②ペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】雲海紅珊瑚(釣り場)

 

心貝

最寄りのテレポ先ドラヴァニア雲海(白亜の宮殿)
釣り場ドラヴァニア雲海(ウェストン・ウォーター)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】心貝(釣り場)

 

リバーシュリンプ

最寄りのテレポ先高地ドラヴァニア(テイルフェザー)
釣り場高地ドラヴァニア(悲嘆の飛泉)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】リバーシュリンプ(釣り場)

 

メ・ナーゴ

目次

ギラバニアチャブ
サンゴノオトシゴ
コイマリモ
ベロジナサーモン
パープルバックラー

 

ギラバニアチャブ

最寄りのテレポ先ギラバニア辺境地帯(カストルム・オリエンス)
釣り場ギラバニア辺境地帯(ティモン川)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】ギラバニアチャブ(釣り場)

 

サンゴノオトシゴ

最寄りのテレポ先クガネ(クガネ)
釣り場紅玉海(紅玉台場近海)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】サンゴノオトシゴ(釣り場)

 

コイマリモ

最寄りのテレポ先ヤンサ(ナマイ村)
釣り場ヤンサ(アオサギ池)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】コイマリモ(釣り場)

 

ベロジナサーモン

最寄りのテレポ先ギラバニア辺境地帯(カストルム・オリエンス)
釣り場ギラバニア辺境地帯(ベロジナ川)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】ベロジナサーモン(釣り場)

 

パープルバックラー

最寄りのテレポ先ギラバニア山岳地帯(アラガーナ)
釣り場ギラバニア山岳地帯(ヒース滝)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】パープルバックラー(釣り場)

 

クレナイ

目次

エスナカブリ
スファライフィッシュ
白銀貝
ヒートプレコ
イルミナティマスク

 

エスナカブリ

最寄りのテレポ先ギラバニア山脈地帯(アラガーナ)
釣り場ギラバニア山脈地帯(夫婦池)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】エスナカブリ(釣り場)

 

スファライフィッシュ

最寄りのテレポ先ギラバニア辺境地帯(ピーリングストーンズ)
釣り場ギラバニア辺境地帯(流星の尾)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】スファライフィッシュ

 

白銀貝

最寄りのテレポ先紅玉海(オノコロ島)
釣り場紅玉海(イサリ村沿岸)
アビリティ①引掛釣り
アビリティ②ペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】白銀貝(釣り場)

 

ヒートプレコ

最寄りのテレポ先①クルザス西部高地(ファルコンネスト)
最寄りのテレポ先②高地ドラヴァニア(テイルフェザー)
釣り場クルザス西部高地(ベーンプール西)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】ヒートプレコ(釣り場)

 

イルミナティマスク

最寄りのテレポ先ドラヴァニア雲海(白亜の宮殿)
釣り場ドラヴァニア雲海(ウェストン・ウォーター)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】イルミナティマスク(釣り場)

 

アドラキー

目次

ノーザンオイスター
紅玉藻
ゴクソツアンコウ
チャクラナマズ
オサードサーモン

 

ノーザンオイスター

最寄りのテレポ先クルザス西部高地(ファルコンネスト)
釣り場クルザス西部高地(アッシュプール)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】ノーザンオイスター(釣り場)

 

紅玉藻

最寄りのテレポ先紅玉海(オノコロ島)
釣り場紅玉海(沖之岩近海)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】紅玉藻(釣り場)

 

ゴクソツアンコウ

最寄りのテレポ先クガネ(クガネ)
釣り場紅玉海(獄之蓋近海)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】ゴクソツアンコウ(釣り場)

 

チャクラナマズ

最寄りのテレポ先ギラバニア辺境地帯(カストルム・オリエンス)
釣り場ギラバニア辺境地帯(夜の森)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】チャクラナマズ(釣り場)

 

オサードサーモン

最寄りのテレポ先ヤンサ(ナマイ村)
釣り場ヤンサ(無二江東)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】オサードサーモン(釣り場)

 

カイ・シル

目次

ラクサンインクホーン
ホワイトオイルパーチ
フェアリークラム
アレン・デル
コルシアンキングクラブ

 

ラクサンインクホーン

最寄りのテレポ先レイクランド(オスタル厳命城)
釣り場レイクランド(始まりの湖)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】ラクサンインクホーン(釣り場)

 

ホワイトオイルパーチ

最寄りのテレポ先コルシア島(スティルタイド)
釣り場コルシア島(ホワイトオイルフォールズ)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】ホワイトオイルパーチ(釣り場)

 

フェアリークラム

最寄りのテレポ先イル・メグ(リダ・ラーン)
釣り場イル・メグ(手鏡の湖)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】フェアリークラム(釣り場)

 

アレン・デル

最寄りのテレポ先アム・アレーン(旅立ちの宿)
釣り場アム・アレーン(ナバースの断絶)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】アレン・デル(釣り場)

 

コルシアンキングクラブ

最寄りのテレポ先コルシア島(ライト村)
釣り場コルシア島(コルシア島沿岸西)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】コルシアンキングクラブ(釣り場)

 

エル・トゥ

目次

ホプロンシェル
釣針魚
クラウドハーブ
オオニシン
インクシェル

 

ホプロンシェル

最寄りのテレポ先①高地ドラヴァニア(不浄の三塔)
最寄りのテレポ先②ドラヴァニア雲海(モグモグホーム)
釣り場高地ドラヴァニア(アネス・ソー)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】ホプロンシェル(釣り場)

 

釣針魚

最寄りのテレポ先紅玉海(オノコロ島)
釣り場紅玉海(オノコロ島近海)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】釣針魚(釣り場)

 

クラウドハーブ

最寄りのテレポ先アバラシア雲海(オク・ズンド)
釣り場アバラシア雲海(ブルーウィンドウ)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】クラウドハーブ(釣り場)

 

オオニシン

最寄りのテレポ先紅玉海(碧のタマミズ)
釣り場紅玉海(ベッコウ島近海)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】オオニシン(釣り場)

 

インクシェル

最寄りのテレポ先イディルシャイア(イディルシャイア)
釣り場低地ドラヴァニア(サリャク河中州)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】インクシェル(釣り場)

 

デュランデル伯爵

目次

ドラヴァニアンスカラプ
クラウドケルプ
スカーレットフロッグ
白蜃蛤
薫香魚

 

ドラヴァニアンスカラプ

最寄りのテレポ先イディルシャイア(イディルシャイア)
釣り場低地ドラヴァニア(クイックスピル・デルタ)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】ドラヴァニアンスカラプ(釣り場)

 

クラウドケルプ

最寄りのテレポ先アバラシア雲海(キャンプ・クラウドトップ)
釣り場アバラシア雲海(ヴール・シアンシラン)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】クラウドケルプ(釣り場)

 

スカーレットフロッグ

最寄りのテレポ先ラールガーズリーチ(ラールガーズリーチ)
釣り場ギラバニア辺境地帯(ミラージュクリーク)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】スカーレットフロッグ(釣り場)

 

白蜃蛤

最寄りのテレポ先ヤンサ(烈士庵)
釣り場ヤンサ(城下船場)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】白蜃蛤(釣り場)

 

薫香魚

最寄りのテレポ先アジムステップ(再会の市)
釣り場アジムステップ(ヤト・カール下流)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】薫香魚(釣り場)

 

アメリアンス

目次

インクスキッド
シードトード
極光貝
ハロポンポン
灰白珊瑚

 

インクスキッド

最寄りのテレポ先ギラバニア湖畔地帯(ポルタ・プレトリア)
刺突場(水中)ギラバニア湖畔地帯(ロッホ・セル湖南西)
魚の挙動中型、速い魚

【FF14】インクスキッド(刺突場)

 

シードトード

最寄りのテレポ先サベナア島(パーラカの里)
釣り場サベナア島(クシールローダ川)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】シードトード(釣り場)

 

極光貝

最寄りのテレポ先紅玉海(碧のタマミズ)
刺突場(水中)紅玉海(イシボタンの巌窟周辺)
魚の挙動小型、遅い魚

【FF14】極光貝(刺突場)

 

ハロポンポン

最寄りのテレポ先ドラヴァニア雲海(白亜の宮殿)
釣り場ドラヴァニア雲海(グリーンスウォード島)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】ハロポンポン(釣り場)

 

灰白珊瑚

最寄りのテレポ先①サベネア島(イェドリマン)
最寄りのテレポ先②サベネア島(デミールの遺烈郷)
釣り場サベネア島(サベネア島近海)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】灰白珊瑚(釣り場)

 

アンデン

目次

オンドケルプ
ケンキルン
プルプラコッド
グロリアンダの涙粒
イル・リダ

 

オンドケルプ

最寄りのテレポ先コルシア島(スティルタイド)
釣り場コルシア島(コルシア島沿岸東)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】オンドケルプ(釣り場)

 

ケンキルン

最寄りのテレポ先レイクランド(オスタル厳命城)
刺突場(水中)レイクランド(ケンの島南西)
魚の挙動中型、速い魚

【FF14】ケンキルン(刺突場)

 

プルプラコッド

最寄りのテレポ先テンペスト(マカレンサス広場)
釣り場テンペスト(プルプラ洞)
※洞口入口(X:28.6,Y:29.8,Z:-7.8)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】プルプラコッド(釣り場)

 

グロリアンダの涙粒

最寄りのテレポ先イル・メグ(リダ・ラーン)
刺突場(水中)イル・メグ(水没した教会周辺)
魚の挙動小型、遅い魚

【FF14】グロリアンダの涙粒(刺突場)

 

イル・リダ

最寄りのテレポ先テンペスト(オンドの潮溜まり)
釣り場テンペスト(ノルヴラント大陸斜面)
※地下入り口(X:31.5,Y:16.2,Z:-2.0)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)


【FF14】イル・リダ(釣り場)

スポンサーリンク

 

マーグラット

目次

オシクラムフィッシュ
キティヘリング
星輪宝
サリクユク
オパールテトラ

 

オシクラムフィッシュ

最寄りのテレポ先嘆きの海(ベストウェイ・バロー)
釣り場嘆きの海(グレーテスト・エンズヴィル)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】オシクラムフィッシュ(釣り場)

 

キティヘリング

最寄りのテレポ先ガレマルド(テルティウム駅)
釣り場ガレマルド(潔白の環濠)
アビリティペーシェンス系(プレシジョンフッキング!)

【FF14】キティヘリング(釣り場)

 

星輪宝

最寄りのテレポ先紅玉海(オノコロ島)
刺突場(水中)紅玉海(サイバイ洞周辺)
魚の挙動小型、速い魚

【FF14】星輪宝(刺突場)

 

サリクユク

最寄りのテレポ先サベネア島(デミールの遺烈郷)
釣り場サベネア島(デミールの遺烈郷沿岸)
アビリティペーシェンス系(ストロングフッキング!!)

【FF14】サリクユク(釣り場)

 

オパールテトラ

最寄りのテレポ先高地ラノシア(キャンプ・ブロンズレイク)
刺突場(水中)高地ラノシア(ブロンズレイク北西湖底)
魚の挙動小型、速い魚

【FF14】オパールテトラ(刺突場)

 

その他

釣り餌「メタルスピナー」購入場所

お得意様取引納品用の全ての魚を狙える餌「メタルスピナー(パッチ5.1)」が実装され、各地で販売(1200ギル)されています。

例として今回は「イディルシャイア」の販売ショップを紹介します。

イディルシャイア(X:6.0,Y:7.2)NPC:よろず屋
【FF14】メタルスピナー(販売場所)

 

その他 販売場所(座標のみ)

エリア座標販売ショップ
NPC名
蒼天街(X:14.2,Y:12.6)アンナ
蒼天街(X:9.8,Y:8.4)ダイアナ
ラールガーズリーチ(X:12.7,Y:11.0)よろず屋
紅玉海(X:27.9,Y:17.0)コウジン族のよろず屋
イル・メグ(X:16.5,Y:33.8)インク=オセ
ユールモア(X:11.8,Y:11.4)雑貨屋 ダッデン
オールド・シャーレアン(X:12.8,Y:10.3)よろず屋 シンノヴ
ラヴィリンソス(X:20.3,Y:20.4)ル・ヒャンキ

 

釣り場の検索について(パッチ6.3)

以前は「お得意様取引」の「釣り場」を検索することができませんでしたが、パッチ6.3(2023/1/10)より、サブコマンドから「入手場所の表示」で「釣り場」を表示できるようになりました。

「釣り場」の表示は、すべての「お得意様取引」に適用されています。
【FF14】入手場所の表示の

 

収集価値について

必要収集価値は記載していませんので、納品アイテムからご確認ください。

釣例「シロ・アリアポー(リバーシュリンプ)」の場合、「ペーシェンス」で「収集価値」140以上を狙っていこう!
【FF14】収集価値の確認

 

BONUSについて

BUNUS(ボーナス)は、より多くの経験値/スクリップを獲得することができるので狙いましょう。

レベルがカンストしてない例、経験値ボーナス(1.5倍)が美味しい。

レベルがカンストしている例、スクリップボーナスが美味しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました