期間限定コラボイベント「英雄への夜想曲」FF15がFF14の世界に、やってきた。
コラボアイテムは、「マウント/髪型/譜/カード」を入手することができる。その中で、目玉である「マウント:レガリア TYPE-G」は、初となる4人乗り「マウント」です。
「レガリア」は、すべてのクエストをコンプリートしたあとに「ゴールドソーサー」で交換できるようになります。
何が何でも、この期に、必ず「レガリア」をゲットしておきたい。
期間限定なので、忘れることは無いと思いますが、忘れずに。
開催期間:2019年4月16日~2019年5月27日まで
再演期間:2021年9月13日(17時)~2021年10月18日まで
FF15コラボ 受注場所など
クエスト名「黒尽くめの青年」
受注場所:ウルダハ:ナル回廊(X:8.5,Y:9.7)NPC:キピ・ジャッキヤ
受注レベル:50
受注条件:メインクエスト「究極アルテマウェポン」をコンプリート
コンプリート報酬:「手:ルシス王子のフィンガレスグローブ」
クエストの過程で行くことになる「F.A.T.E.」があり、「オーケストリオン譜」の交換に必要な「未知なる魔導部品」をドロップする。
↓
クエスト名「闇夜に来たる者」
受注場所:ウルダハ:ナル回廊(X:8.5,Y:9.7)NPC:キピ・ジャッキヤ
内容:ノクティスと力を合わせて「イゾルデバイズ」を倒す
コンプリート報酬:「脚:ルシス王子のボトム」
おにぎり、美味しそう。
クエスト名「来訪せし風の御使」
受注場所:グリダニア:新市街(X:11.4,Y:11.3)NPC:ノクティス
コンプリート報酬:「胴:ルシス王子のジャケット」「足:ルシス王子のブーツ」
ノクティスと力を合わせて「ガルーダ」を倒すバトルがあり、距離を取ると威力増「シフトブレイク」が楽しい!
難易度は、バトル中のNPCの会話を見逃さなければ適当で何とかなるレベルと思います。どうしても被弾が多い方は、回復できるジョブをオススメ。
あと忘れてはいけないことは、「バトルエフェクト」をOFFにしている方は、バトル前に「バトルエフェクト」の設定を「すべて表示」に変更しよう。でないと、見応えのあるエフェクトが表示されない悲しいバトルとなってしまう。
コンプリートするとFF15関連のアイテムを「ゴールドソーサー」で、交換できるようになります。
「未知なる魔導部品」の交換場所
部品交換場所:中央ザナラーン(X:21.5,Y17.9)NPC:ガーロンド社の調査員
その他交換場所:エオルゼア三都市
イベントアイテム交換リスト
交換に必要な「未知なる魔導部品」については最初のクエストで行くことになる「F.A.T.E.」で入手することができます。
アイテム名 (オーケストリオン) | 必要 部品数 |
オーケストリオン譜:Hammerhead オーケストリオン譜:Valse di Fantastica オーケストリオン譜:Relax and Reflect オーケストリオン譜:Veiled in Black オーケストリオン譜:APOCALYPSIS NOCTIS オーケストリオン譜:A Quick Pit Stop | 各1個 |
コンプリート報酬&ゴールドソーサー購入場所
交換場所:ゴールドソーサー(X:5.2,Y:6.3)NPC:ガーロンド者の販売員
MGP交換リスト
アイテム名 | 交換 ポイント |
レガリア TYPE-G納車証 | 200000 |
ヘアカタログ:ノクティス | 20000 |
カード:ノクティス・ルシス・チェラム | 10000 |
「髪型:ノクティス」と「装備:ルシス王子」見た目
革の質感が良い感じに表現されており、デザインもいいね。
ミラプリが捗る一品なので、是非、ノクティス王子になろう。
「頭:ヘアカタログ:ノクティス」
「胴:ルシス王子のジャケット」
「手:ルシス王子のフィンガレスグローブ」
「脚:ルシス王子のボトム」
「足:ルシス王子のブーツ」
ヘアカタログ:ノクティス
衣装「ルシス王子の〇〇〇」未染色
衣装「ルシス王子の〇〇〇」染色
マウント「レガリア TYPE-G(納車証)」見た目
これが噂の4人乗りマウントだ。いいね。
水の中にも潜ることができる。素晴らしい。オープンカーなのに!
ララフェルは立って乗る物
ララフェルだけずるいけど、かわいい! 立ち乗りいいね。
「カード:ノクティス・ルシス・チェラム」見た目
最後に
もっと時間のかかる「コラボ」なのかと思っていましたが、ゆっくり楽しんでも、1時間前後でおわりました。この期間を逃さないように注意ですぞ! いざマウントゲットだ!
コメント