パッチ5.3
クラフター専用の蛮族デイリー「ドワーフ族」が始まります(始まりました)。
毎日遊ぶことで、専用通貨「ドワーフ緑硬貨」が貯まり、信頼度に応じた様々なアイテムと交換できるようになります。また、未カンストであれば、もりもりレベリングが捗ります。
さて、蛮族デイリーを始めるためには、前提クエスト「漢ロニット、ライト村を救え!」をコンプリートする必要があります。また、風脈を開放されてない方は事前に飛べるようにしておきましょう、移動が楽になります。
まず初めに「ワッツハンマー・ガレージ、始動!」を発生させるためのクエスト一覧を記載したいと思います。
前提クエスト
前提クエストは、連続クエスト「ルート1」と「ルート2」で分けれており、両方をクリアすると「漢ロニット、ライト村を救え!」を受注することができます。
まずはルート1から進んで書きます。
ルート1
クエスト名「ぶっこみのドワーフ」 受注場所:コルシア島 (X:12.4,Y:9.2)NPC:ベオット 風脈クエストなので終わってると思われる。 |
↓ |
クエスト名「舎弟の心得!」 受注場所:コルシア島(X:13.5,Y:8.3)NPC:ロニット |
↓ |
クエスト名「挨拶の猛特訓!」 受注場所:コルシア島(X:13.5,Y:8.3)NPC:ロニット |
↓ |
クエスト名「ラリホー!!!!」 受注場所:コルシア島(X:11.0,Y:11.8)NPC:ロニット 報酬:エモートラリホーです |
ルート1、ここまで。 |
ルート2
クエスト名「惨劇の村」 受注場所:コルシア島(X:15.3,Y:28.6)NPC:ユーリス 風脈クエストなので終わってると思われる。 |
↓ |
クエスト名「戻らないタロース」 受注場所:コルシア島(X:15.7,Y:25.5)NPC:ユーリス |
↓ |
クエスト名「手向けの花」 受注場所:コルシア島(X:15.7,Y:25.5)NPC:ユーリス |
↓ |
クエスト名「ライト村の村長」 受注場所:コルシア島(X:15.7,Y:25.5)NPC:ユーリス |
ルート2、ここまで。 |
蛮族デイリー直前クエスト「漢ロニット、ライト村を救え!」
クエスト名「漢ロニット、ライト村を救え!」 受注場所:コルシア島(X:13.5,Y:8.3)NPC:ロニット 発生条件:「ルート1」「ルート2」をコンプリートしている |
クエストが終わってるか? 不安な方への確認方法
⓪「ジャーナル」を開く
①の「クエスト検索」をクリックする
②「漢ロニット、ライト村を救え!」を入力して検索する
③サーチ結果に出てくれば、終わっている。出てこなければ、終わってない。
パッチ5.3 蛮族デイリー「ドワーフ族」
ストーリークエストも用意されているので、楽しみながら遊べるのもイイね。
クエスト名「ワッツハンマー・ガレージ、始動!」デイリー開放クエスト受注場所:コルシア島(X:15.7,Y:30.3)NPC:呑気なドワーフ |
↓必要信頼度510 |
クエスト名「迫るコグーの影!」受注場所:レイクランド(X:9.3,Y:13.1)NPC:ロニット |
↓必要信頼度720 |
クエスト名「戦車、ときどき、お茶?」受注場所:レイクランド(X:9.3,Y:13.2)NPC:ロニット 順調に進んでいれば、 |
↓必要信頼度990 |
クエスト名「それぞれの覚悟!」レイクランド(X:9.3,Y:13.2)NPC:ロニット |
↓必要信頼度1320 |
クエスト名「全速前進、ドワーフ戦車!」レイクランド(X:9.3,Y:13.2)NPC:ロニット |
↓必要信頼度1720 |
クエスト名「ノルヴラントの平和を繋げ!」レイクランド(X:9.3,Y:13.2)NPC:ロニット クエストの過程で、あの可愛い子が登場? |
アイテム交換リスト
ラリホードワーフ
フロッガーX
ドワーヴンフロアランプ
ワッツのアイディアスケッチ
ドワーフ戦車起動鍵
主砲は、クエストの時と同じ「レーザービーム」を発射することができます。ダメージはないものの、爽快でおもしろいよね!
演技教本:ラリホップ
この「エモート:ラリホップ」が欲しくて、通い続けやっとゲット。いろいろな表情になるのも、これまたイイね。
コメント