対応エリア「新生2.x/蒼天3.x/紅蓮4.x/漆黒5.x/暁月6.x/黄金7.x」
モブハント「リスキーモブ手配書(Bモブ/100点)」のモブ位置を記載したもので、他のSS/S/A/雑魚モブの位置は記載していません。
「リスキーモブ手配書(Bモブ/100点)」は「ウイークリー(毎週火曜17時リセット)」ですので、週一で討伐依頼を受けることができます。
最近ではモブの近くを通ると方角を指示してくれるので助かりますね。
ただモブによっては、生息域が分かれていて全然違う場所を探してしまい時間の無駄になるので、下記地図で生息域を確認することである程度絞ることができます。
目次
討伐報酬
| エリア名 | 討伐報酬 |
| 新生 | 同盟記章:100 ギル:5000 |
| 蒼天/紅蓮 | セントリオ記章:100 ギル:5000 |
| 漆黒/暁月/黄金 | モブハントの戦利品:100 ギル:5000 |
新生エオルゼア
・グリダニア地方
—中央森林(ホワイトジョーカー)
—東部森林(スティンギング・ソフィー)
—南部森林(モナーク・オーガフライ)
—北部森林(フェクダ)
・ウルダハ地方
—中央ザナラーン(アヴゼン)
—西ザナラーン(スェアーシロップ)
—東ザナラーン(ガトリングス)
—南ザナラーン(死灰のアルビン)
—北ザナラーン(不滅のフェランド闘軍曹)
・リムサ地方
—中央ラノシア(スコッグ・フリュー)
—低地ラノシア(バーバステル)
—西ラノシア(ダークヘルメット)
—東ラノシア(ブラッディ・マリー)
—高地ラノシア(ミラドロッシュ)
—外地ラノシア(ヴオコー)
・その他
—クルザス中央高地(ナウル)
—モードゥナ(リーチキング)
蒼天のイシュガルド
・クルザス西部高地(アルティック/クルーゼ)
・アバラシア雲海(スクオンク/舞手のサヌバリ)
・高地ドラヴァニア(テクスタ/グナース・コメトドローン)
・ドラヴァニア雲海(スケアクロウ/スキタリス)
・低地ドラヴァニア(プテリゴトゥス/ブラクキ)
・アジス・ラー(リュキダス/オムニ)
紅蓮のリベレーター
・ギラバニア辺境地帯(オゼルム/宵闇のヤミニ)
・ギラバニア山岳地帯(ブッカブー/グアス・ア・ニードル)
・ギラバニア湖畔地帯(マネス/キワ)
・紅玉海(剣豪ガウキ/姑獲鳥)
・ヤンサ(電撃のギョライ/デイダラ)
・アジムステップ(クールマ/アスワング)
漆黒のヴィランズ
・レイクランド(ラ・ヴェリュ/イツパパロツル)
・コルシア島(コクシグルー/インドミタブル)
・アム・アレーン(ジャグラー・ヘカトゥーム/ウェルウォーム)
・イル・メグ(ヴルパングエ/ドモヴォーイ)
・ラケティカ大森林(パチャママ/マインドメーカー)
・テンペスト(ディーコン/手掴のギウスィー・アース)
暁月のフィナーレ
・ラヴィリンソス(草賢人/ウーヴウーヴ)
・サベネア島(ヴァジュラクマーラ/イラーヴァティ)
・ガレマルド(ウォーモンガー/エンペラーズローズ)
・嘆きの海(ダフニアマグナ/ジェネシスロック)
・エルピス(ユムカクス/ショックモー)
・ウルティマ・トゥーレ(レベルチーター/オスク・レイ)
黄金のレガシー
・オルコ・パチャ(マッドマゲイ/チュパカブラ)
・コザマル・カ(ラムヘッド/ゴーゾアックベ)
・ヤクテル樹海(シュティーンベク/緑葉のハドージャ)
・シャーロー二荒野(ノパルテンダー・ファビュローソー/ウクテナ)
・ベリテージ・ファウンド(ギャロウズビーク/ガルガント)
・リビング・メモリー(サーティーンス・チャイルド/ジュエルベアラー)
「新生エオルゼア」エリア
グリダニア地方(黒衣森)
ホワイトジョーカー(黒衣森:中央森林)

スティンギング・ソフィー(黒衣森:東部森林)

モナーク・オーガフライ(黒衣森:南部森林)

フェクダ(黒衣森:北部森林)

ウルダハ地方(ザナラーン)
アヴゼン(中央ザナラーン)

スェアーシロップ(西ザナラーン)

ガトリングス(東ザナラーン)

死灰のアルビン(南ザナラーン)

不滅のフェランド闘軍曹(北ザナラーン)

リムサ地方(ラノシア)
スコッグ・フリュー(中央ラノシア)

バーバステル(低地ラノシア)

ダークヘルメット(西ラノシア)

ブラッディ・マリー(東ラノシア)

ミラドロッシュ(高地ラノシア)

ヴオコー(外地ラノシア)

その他エリア
ナウル(クルザス中央高地)

リーチキング(モードゥナ)

「蒼天のイシュガルド」エリア
アルティック 〇
クルーゼ 〇
(クルザス西部高地)

スクオンク 〇
舞手のサヌバリ 〇
(アバラシア雲海)

テクスタ 〇
グナース・コメトドローン 〇
(高地ドラヴァニア)

スケアクロウ 〇
スキタリス 〇
(ドラヴァニア雲海)

プテリゴトゥス 〇
ブラクキ 〇
(低地ドラヴァニア)

リュキダス 〇
オムニ 〇
(アジス・ラー)

「紅蓮のリベレーター」エリア
オゼルム 〇
宵闇のヤミニ 〇
(ギラバニア辺境地帯)

ブッカブー 〇
グアス・ア・ニードル 〇
(ギラバニア山岳地帯)

マネス 〇
キワ 〇
(ギラバニア湖畔地帯)

剣豪ガウキ 〇
姑獲鳥 〇
(紅玉海)

電撃のギョライ 〇
デイダラ 〇
(ヤンサ)

クールマ 〇
アスワング 〇
(アジムステップ)

「漆黒のヴィランズ」エリア
ラ・ヴェリュ 〇
イツパパロツル 〇
(レイクランド)

コクシグルー 〇
インドミタブル 〇
(コルシア島)

ジャグラー・ヘカトゥーム 〇
ウェルウォーム 〇
(アム・アレーン)

ヴルパングエ 〇
ドモヴォーイ 〇
(イル・メグ)

パチャママ 〇
マインドメーカー 〇
(ラケティカ大森林)

ディーコン 〇
手掴のギウスィー・アース 〇
(テンペスト)

「暁月のフィナーレ」エリア
草賢人 〇
ウーヴウーヴ 〇
(ラヴィリンソス)

ヴァジュラクマーラ 〇
イラーヴァティ 〇
(サベネア島)

ウォーモンガー 〇
エンペラーズローズ 〇
(ガレマルド)

ダフニアマグナ 〇
ジェネシスロック 〇
(嘆きの海)

ユムカクス 〇
ショックモー 〇
(エルピス)

レベルチーター 〇
オスク・レイ 〇
(ウルティマ・トゥーレ)

「黄金のレガシー」エリア
マッドマゲイ 〇
チュパカブラ 〇
(オルコ・パチャ)

ラムヘッド 〇
ゴーゾアックベ 〇
(コザマル・カ)

シュティーンベク 〇
緑葉のハドージャ 〇
(ヤクテル樹海)

ノパルテンダー・ファビュローソー 〇
ウクテナ 〇
(シャーロー二荒野)

ギャロウズビーク 〇
ガルガント 〇
(ベリテージ・ファウンド)

サーティーンス・チャイルド 〇
ジュエルベアラー 〇
(リビング・メモリー)

コメント
とっても見やすくて 毎週 使わせて頂いています。ありがとうございますm(__)m
Maria様、こちらこそ、コメントありがとうございました。
オスク・レイがオクス・レイになってますね
うをををっををを、2年目にして・・・
指摘箇所、修正しました。
匿名様、コメントありがとうございました。
サーティーンス・チャイルドが左下の黒丸郡の右上(不動の時計塔)にいたので報告しておきます。
匿名様、ご報告ありがとうございます。
リビング・メモリーの指摘箇所、「サーティーンス・チャイルド」の出現場所にマッピング「〇」を追加しました。

私のマッピングミスで「ジュエルベアラー」が出現しないのかも?
いつもありがたく使わせて頂いております。
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、ヤクテル樹海のモブ名は
“シューティンベク”→”シュティーンベク”だと思われます。
いつもありがとうございます。
ご報告ありがとうございました(*´▽`*)
いつも助かっております。
黄金リスキーモブBのガルガンドがヘリテージファンド(13.6,37.7)に出現したことを報告させていただきます。
パッチノート7.2にてバグ修正のため、Bモブ関連
6.0エリア「草賢人/ヴァジュラクマーラ/ウォーモンガー/オスク・レイ」
7.0エリア「チュパカブラ/ラムヘッド/シュティーンベク/ウクテナ/ガルガント/ジュエルベアラー」
の出現座標の追加があったようですね。
助かりました、ご報告ありがとうございました。
6.0エリア
草賢人:1カ所追加済
ヴァジュラクマーラ:1カ所追加済
ウォーモンガー:1カ所追加済
オスク・レイ:1カ所追加済
7.0エリア
チュパカブラ:1カ所追加済
ラムヘッド:1カ所追加済
シュティーンベク:1カ所追加済
ウクテナ:1カ所追加済
ガルガント:1カ所追加済
ジュエルベアラー:1カ所追加済
いつも利用させてもらっております
中央ザナラーン アヴゼン
X21.6 Y:21.1 Z:0.3 付近で発見しましたのでご報告します。
いつもありがとうございます。
ご報告の箇所に追加しました。
助かります、ありがとうございました。
蒼天~黄金の5体の手配書は毎週の組み合わせが固定で、1~12のいずれかになります。
1 クルーゼ オゼルム イツパパロツル ウーヴウーヴ チュパカブラ
2 アルティック 宵闇のヤミニ ラ・ヴェリュ 草賢人 マッドマゲイ
3 テクスタ ブッカブー インドミダブル イラーヴァティ ゴーゾアックベ
4 グナース・コメトドローン グアス・ア・ニードル コクシグルー ヴァジュラクマーラ ラムヘッド
5 スキタリス 剣豪ガウキ ドモヴォーイ ダフニアマグナ ノパルテンダー・ファビュローソー
6 スケアクロウ 姑獲鳥 ヴルパングエ ジェネシスロック ウクテナ
7 ブラクキ キワ ジャグラー・ヘカトゥーム エンペラーズローズ シュティーンベク
8 プテリゴトゥス マネス ウェルウォーム ウォーモンガー 緑葉のハドージャ
9 スクオンク デイダラ マインドメーカー ユムカクス ギャロウズビーク
10 舞手のサヌバリ 電撃のギョライ パチャママ ショックモー ガルガント
11 リュキダス クールマ 手掴のギウスィー・アース レベルチーター ジュエルベアラー
12 オムニ アスワング ディーコン オスク・レイ サーティーンス・チャイルド
おをスゴイ、そのような仕組みだったのですね
攻略情報に感謝です、コメントありがとうございました