PvP(フロントライン)では、マーカーを付けられた対象に素早くターゲットを変更することで瞬時に集中攻撃することができます。
集中攻撃することで、回避スキルや回復の隙を与えず対象を落とすことができるかもしれません。
マーカーが指定された場合、ターゲットを合わせるためのマクロを紹介します。
マーカーをターゲットするマクロ
基本「①」「⑤」「◎」のマーカーが付けられるかと思います。それに対応したマクロになります。
//①をターゲットする
/ta <attack1>
//⑤をターゲットする
/ta <attack5>
//◎をターゲットする
/ta <circle>
その他
必要に応じて追加/削除してください。
//①をターゲットする
/ta <attack1>
//②をターゲットする
/ta <attack2>
//③をターゲットする
/ta <attack3>
//④をターゲットする
/ta <attack4>
//⑤をターゲットする
/ta <attack5>
//足止め1をターゲットする
/ta <bind1>
//禁止マーク1をターゲットする
/ta <stop1>
//□をターゲットする
/ta <square>
//◎をターゲットする
/ta <circle>
//△をターゲットする
/ta <triangle>
//×をターゲットする
/ta <cross>
最後に
マーカーの対象を攻撃できない状況もあるかと思います。その場合は、臨機応変に他者を攻撃するなりして妨害する。
コメント