基礎基本・設定

基礎基本・設定

FF14 フロントライン「フリー枠」設定

※パッチ5.18 仕様の変更により、常にフリー枠となります みなさんは、各国に所属していますよね。 「コンテンツファインダー(CF)」の「コンテンツファインダー設定を開きます。」を選択して開き、「参加条件設定」の中にある「フロン...
基礎基本・設定

FF14 コンテンツファインダー「途中参加」などの設定場所

何気なく使っている「コンテンツファインダー(CF)」は、いろいろな設定を行うことができます。この「歯車」の存在に、気づきそうで気がつかないですよね。
基礎基本・設定

FF14 称号を変更する手順

取得した称号を自由に変更することができます。 意図としては、自分がこんな「コンテンツ」をクリアしているというアピールですね。
基礎基本・設定

FF14 基本的な方向指定の取り方「側面背面」見分け方

近接DPS(竜騎士・モンク・侍・忍者)の一部のWS(ウェポンスキル)には、方向指定が設定されています。間違えた方向で攻撃した場合は威力が下がり、正しい方向で攻撃した場合は本来の威力でダメージを与えることができます。
基礎基本・設定

FF14 スクリーンショット撮影仕方と保存先の変更・パソコン編

Windows7/10の環境で、設定がデフォルトであることを想定しています。 SSの撮り方 パソコンでのSS(スクリーンショット)の撮影の仕方は、キーボードの「PrintScreen/SysRq」のキーで撮影することができます。...
基礎基本・設定

FF14 漆黒「レベル80ジョブクエスト」受注場所

今回のレベル80ジョブクエストは、対応した「ロールクエスト」と「漆黒のヴィランズ(5.0)」をコンプリートさせることで、各レベル80ジョブクエストを受注できるようになります。 1ジョブ目であれば、メインクエストの過程で「ロールクエスト...
基礎基本・設定

FF14 漆黒ジョブ「ガンブレイカー・踊り子」修得クエスト受注場所

拡張ディスク「漆黒のヴィランズ(パッチ5.0)」で追加された新ジョブ「ガンブレイカー・踊り子」の修得クエスト受注場所をご案内。 ※実装は2018年6月28日のアーリーアクセスから
基礎基本・設定

FF14 飛空船乗り場(ランディング)の場所はどこ?

メインクエストで各国を回る時、新天地に上陸したのはいいけど、戻るときに「ランディング(飛空船)」の場所が、わからなくなってしまうことが稀にあります。 利用するのは、新天地エーテライトを開放するまでの間かなと思いますが、「ランディング」...
基礎基本・設定

FF14 初心者が序盤に迷い疑問に思うこと(メインクエレベル20まで)

ようこそ「新生エオルゼア」へ FF14の仕様は「メインストーリー」という「メインクエスト」を進めることで、様々な「コンテンツ」を開放するためのフラグを立てることができます。 また、1職目のクラス/ジョブは「メインクエスト」を追い...
基礎基本・設定

FF14 タンクスイッチの基本的なやり方

タンクスイッチは「高難易度コンテンツ」の一部で、必須となるギミックの一つです。 なぜ? タンクはスイッチしなければならないのか? そもそもタンクスイッチって?
タイトルとURLをコピーしました