おしゃれ FF14 いくつかの「〇〇・オブ・デモン」武器を作ってみた見た目 パッチ5.4で「鬼神の甲殻片」の素材を使用する製作武器が追加されました。素材「鬼神の甲殻片」は主に「極鬼神ズルワーン討滅戦」で入手することができます。「ズルワーン」は「炎」と「氷」を操る蛮神でしたので、相応しき武器ですね。抜刀時は、「赤(炎... 2020.12.13 おしゃれ
おしゃれ FF14 漆黒編「おしゃれ」製作専用マクロと総合見た目リンク集 漆黒編(5.x)でも数多くのオシャレ装備が実装されました(されます)。毎回のようにマクロを用意していましたが、用意したマクロはすべて同じ構成なので、この記事を通して統一したマクロの紹介です。手動製作が苦手でも簡単にワンボタンで製作することが... 2020.11.18 2021.04.17 おしゃれ
イシュガルド復興 FF14 復興「蒼天街振興券(パッチ5.31)」交換アイテム見た目 第三次イシュガルド復興(パッチ5.31)で、新規アイテムとして追加された「蒼天街振興券」で交換できるアイテムの見た目の紹介です。気になるアイテムや欲しいアイテムは全力でゲットだ! 交換できるアイテム(一部を除く)は、マーケットで取引すること... 2020.09.08 2020.10.12 イシュガルド復興
おしゃれ FF14 ファッションアクセサリー「傘」見た目と入手先まとめ パッチ5.48の時点で、13本の傘が実装されています。雨や雪や日差しが強い日などに重宝する、オシャレな傘はいかがですか? 相合傘もいいですよね! いいなぁ・・・また「パラソル」は、イシュガルド復興が終わると一部の傘は値上がる部類と思われるの... 2020.08.28 2021.08.27 おしゃれ
シーズナル・コラボイベント FF14 コラボ「妖怪ウォッチ」武器ミニオンマウントの見た目を紹介 FF14の世界に「妖怪ウォッチ エオルゼア大集合だニャン!」が強化され再びやってくる!パワーアップした内容は、・「ガンブレイカー(エンマ)」・「赤魔道士(蛇王カイラ)」・「侍(ぬらりひょん)」・「踊り子(百鬼姫)」の4つの妖怪武器が新たに誕... 2020.08.19 シーズナル・コラボイベント
おしゃれ FF14 サザンシー(南洋織物)一式見た目と製作マクロ パッチ5.3新しく追加された、製作で作れるオシャレな「アロハシャツ」です。いつものように、素材「南洋織物」は「古ぼけた地図G12(宝物)」から稀に入手することができます。今回は10回ほど挑戦したけど、突入できた回数も少なく、更に物欲センサー... 2020.08.16 2020.10.08 おしゃれ
おしゃれ FF14 あのダンスはどこ「ビーステップ」入手場所 パッチ5.3なにやら? 街中で「クネクネ」して「ノリノリ」でダンスをする人たちがいました。欲しいという欲望がMAXとなり、マーケットで検索するも、それらしき出品もない。調べてみたら、「ゴールドソーサー」で交換することができるらしい。早速「ビ... 2020.08.15 2020.10.08 おしゃれ
シーズナル・コラボイベント FF14 紅蓮祭2020「サマーフレイム/ダンス」入手方法と見た目 紅蓮祭2020「常夏の決戦!巨大人喰いザメVS大炎獣」がやってきた。特に今回の目玉となるアイテムはなく、すべてが特別な目玉アイテムです。ですので、このシーズナルイベント期間を逃してしまうと、来年、販売されるのを待たなくてはなりません。新パッ... 2020.08.12 2020.08.14 シーズナル・コラボイベント
おしゃれ FF14 紅蓮の夏に似合う自己満足なミラプリ 「いつものねこ」です。紅蓮の熱い夏を楽しく過ごすために考えたミラプリ!ミラプリって好みの問題でオススメされたからと、その組み合わせを素直に受け入れるわけでもないことは重々承知の上で、自分が好きに選んだ夏のミラプリ構成を紹介したいと思います。... 2020.08.10 おしゃれ
おしゃれ FF14 つけ爪「ネイルチップ/クロウ・オブ・ビースト」入手方法 キャラクターの指先は何色ですか? 指先には爪があり、デフォルトでは染色ができません。「つけ爪」を装備(ミラプリ)することで「マニキュア」のように色を塗ることができます。難点としては、「つけ爪」は、手装備(スロット 1枠)を使うことになります... 2020.07.01 おしゃれ